北海道公式ウェブサイト広告募集要項
釧路総合振興局トップページのバナー広告を次のとおり募集します。
(注)広告内容に関する一切の責任は広告主に帰属し、取り扱う商品について道が推奨するものではありません。
1 掲載場所
釧路総合振興局トップページの下部に並べて表示します。
トップページのアクセス数は月平均4,303件(令和6年1月~12月)です。
(注)毎月のアクセス件数を保証するものではありません。
(公告のイメージは北海道トップページをご覧ください)
2 募集期間
申込みは掲載開始希望日の3週間前までに行ってください。
ただし、期限が閉庁日(土・日・祝祭日)の場合は、その直前の開庁日までに行ってください。
3 募集枠数
4枠(1申込者あたり1枠とします。)
4 広告掲載料
1枠あたり月額 10,000円(税込み)
5 広告の種類・規格
大 き さ:縦60ピクセル×横150ピクセル
形 式:GIF(アニメ不可)、JPEGまたはPING
データ容量:100KB以下
※その他の規格については、「北海道公式ホームページ広告掲載要領」をご覧ください。
6 掲載期間
月単位での申込みです。
12か月を超えない範囲であれば、年度を超える期間を継続して申し込むことは可能です。
(注)原則として、掲載開始日の午前11時までに掲載し、掲載期間終了日の翌日午前11時までに削除します。ただし、掲載期間終了日の翌日が閉庁日(土・日・祝祭日等)の場合は次の開庁日の午前11時までに削除します。
(注)掲載作業の関係上、掲載開始時間が遅れることがありますのでご了承ください。
7 掲載できない広告等
(1)法令等に違反するもの又はおそれのあるもの。
(2)次の規定に違反するもの
・北海道広告取扱要綱第4条(広告掲載の範囲)
・北海道広告取扱基準第3(業種又は事業者)、第4(掲載基準)
・北海道公式ホームページ広告掲載要領第4条から第9条
(注)ウェブページに掲載する広告だけでなく、当該広告がリンクしているウェブページの内容についても要綱等が適用されます。また、他のウェブページを集合し、情報提供することを主たる目的とするウェブページで、要綱等の規定に反する内奥を取り扱うウェブページを閲覧者に斡旋又は紹介しているウェブページの広告も掲載できません。
8 掲載の決定及び左右の並び順
掲載する広告は7の規定等の審査の結果、適合するもののうち応募先着順で掲載します。
9 申し込み方法から掲載までの流れ
(1)北海道公式ホームページ広告掲載申込書を提出(E-mail、Fax、郵送、持参)します。
(注)申込書等の提出期日等
郵送による場合は期間内必着、持参による場合の受付は平日9時~17時までです。
(注)代理人が申込む場合は、委任者が押印した委任状も必要です。
(2)掲載(不掲載)決定通知書を受け取る
(3)掲載決定通知書を受け取ったら。承諾書及び広告原稿(画像データ)を提出。
(注)承諾書及び広告原稿(画像データ)の提出期日は、掲載決定通知書によりお知らせします。
(4)広告掲載料の納付
(5)掲載開始
電子契約の導入について
道では、取引業者と北海道の双方における事務効率化とコスト削減を図るため、電子契約を導入しました。
電子契約をご希望される場合は、お申込みの際にお申し出ください。
※メール本文もしくはFAXの送信分にその旨記載願います。
電子契約の概要については、総務部行政局改革推進課のページをご覧ください。
10 関係規定
11 お申し込み・お問い合わせ先
北海道釧路総合振興局総務課総務係
〒085ー8588 釧路市浦見2丁目2番54号
Tel:0154-43-9121
Fax:0154-43-1031(Faxする旨を電話連絡願います。)
E-mail:kushiro.somu20●pref.hokkaido.lg.jp
※迷惑メール対策のため「@」を「●」に変更しています。メールを送付する際は「@」に置き換えてください。