母子保健相談
母子保健相談
種 類 | 開催日 | 内 容 | 申し込み課・係 | |
小児医療給付に関わる制度、手続き等の相談 | 随時 | 次のような制度等に該当するお子さんの相談を受けています 1 未熟児養育医療給付(出生児の体重2000グラム以下) 2 身体障害児育成医療給付(身体に障がいのある児童で、治療効果が期待できる場合) 3 結核により医療機関に入院しながら学校教育を受ける18才未満の児童 4 小児慢性疾患医療給付 (小児慢性疾病に罹患し、1ヶ月以上の医療が必要な18才未満(疾患により20才未満)) |
企画総務課 企画係 健康推進課 保健係 |
|
長期療養児療育相談 | 1 随時 2 家庭訪問 |
疾病により長期に療育されているお子さんの生活について相談を受けます | 健康推進課 主査(子育て支援・相談) |
|
母子保健に関する相談 |
随時 |
育児不安、育児困難、児童虐待予防等に関する相談を受けています なお、市町村でも子育てに関する相談を行っています |
健康推進課 主査(子育て支援・相談) |
|
不妊治療費の助成に関わる相談 | 随時 |
特定の不妊治療に要する費用の助成について、相談を受けています |
健康推進課 保健係 |