医療従事者などの免許証に関する手続きについて

保健所では、各医療従事者の免許証について申請することができます。
申請に必要な手続きは、上記目次メニューから各職種を選択してご確認ください。

受付時間は、8時45分から17時30分までです。(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)

医師・歯科医師

医・歯
申請の種類 ご持参いただくもの
新規申請


・医師の診断書(発行後1か月以内のもの)
・戸籍抄(謄)本または住民票(発行後6か月以内のもの)※
・収入印紙 60,000円(あらかじめ郵便局等でお買い求めください)
・63円切手を貼った登録済証明書用はがき(ご希望の場合)

籍訂正・書換交付申請
(氏名・本籍地等の変更)


・医師・歯科医師免許証原本
・戸籍抄(謄)本(発行後6か月以内のもの)
・収入印紙 1,000円(あらかじめ郵便局等でお買い求めください)

再交付申請
(紛失・き損等)


・戸籍抄(謄)本または住民票(発行後6か月以内のもの)※
・医師・歯科医師免許証原本(き損の場合)
・収入印紙 3,100円(あらかじめ郵便局等でお買い求めください)
・本人確認書類(運転免許証・マイナンバーカード等)

※住民票は本籍地が記載されており、個人番号(マイナンバー)が記載されていないもの
 籍訂正・書換・再交付について複数の申請を同時に行う場合、戸籍抄(謄)本は1通でよい

申請書は厚生労働省のHPからダウンロードできます。(保健所にも用意してあります。)
免許証の記載内容(氏名・本籍地等)に変更がありましたら、30日以内に申請してください。
30日を経過した場合、遅延理由書(申請書裏面に様式があります)が必要となります。
医師・歯科医師免許証を持っている方が亡くなった場合の手続きについては、
電話でおたずねください。

 

薬剤師

申請の種類 ご持参いただくもの
新規申請
  ・医師の診断書(発行後1か月以内のもの)
  ・戸籍抄(謄)本または住民票(発行後6か月以内のもの)※
  ・収入印紙 30,000円(あらかじめ郵便局等でお買い求めください。)
  ・63円切手を貼った登録証明書用はがき(ご希望の場合)
 
籍訂正・書換交付申請
(氏名・本籍地の変更)


・薬剤師免許証原本
・戸籍抄(謄)本(発行後6か月以内のもの)
・収入印紙(あらかじめ郵便局等でお買い求めください。)
 訂正申請1通につき 1,000円
 書換 2,750円
 

再交付申請
(紛失・き損等)


  ・戸籍抄(謄)本または住民票(発行後6か月以内のもの)※
 ・薬剤師免許証原本(き損の場合)
  ・収入印紙 2,750円(あらかじめ郵便局等でお買い求めください)
  ・本人確認書類(運転免許証・マイナンバーカード等)
 

※住民票は本籍地が記載されており、個人番号(マイナンバー)が記載されていないもの
 籍訂正・書換・再交付について複数の申請を同時に行う場合、戸籍抄(謄)本は1通でよい

申請書は厚生労働省のHPからダウンロードできます。(保健所にも用意してあります。)
免許証の記載内容(氏名・本籍地等)に変更がありましたら、30日以内に申請してください。
30日を経過した場合、遅延理由書(保健所に用意してあります)が必要となります。
薬剤師免許証を持っている方が亡くなった場合の手続きについては、電話でおたずねください。

 

保健師・助産師・看護師

保・助・看
申請の種類 ご持参いただくもの
新規申請
  ・医師の診断書(発行後1か月以内のもの)
  ・戸籍抄(謄)本または住民票(発行後6か月以内のもの)※
  ・収入印紙 9,000円(あらかじめ郵便局等でお買い求めください)
  ・63円切手をはった登録済証明書用はがき(ご希望の場合)
 
籍訂正・書換交付申請
(氏名・本籍地等の変更)


・保健師・助産師・看護師免許証原本
・戸籍抄(謄)本(発行後6か月以内のもの)
・収入印紙 1,000円(あらかじめ郵便局等でお買い求めください)
 ※保健師・助産師免許証をお持ちの方は、看護師免許証も同時に申請し
 てください。この場合、戸籍抄(謄)本および収入印紙は2組(または3組)
 必要です。

再交付申請
(紛失・き損等)


・戸籍抄(謄)本または住民票(発行後6か月以内のもの)※
・保健師・助産師・看護師免許証原本(き損の場合)
・収入印紙 3,100円(あらかじめ郵便局等でお買い求めください)
・本人確認書類(運転免許証・マイナンバーカード等)

※住民票は本籍地が記載されており、個人番号(マイナンバー)が記載されていないもの
 籍訂正・書換・再交付について複数の申請を同時に行う場合、戸籍抄(謄)本は1通でよい

申請書は厚生労働省のHPからダウンロードできます。(保健所にも用意してあります)
免許証の記載内容(氏名・本籍地等)に変更がありましたら、30日以内に申請してください。
30日を経過した場合、遅延理由書(申請書裏面に様式があります)が必要となります。
保健師・助産師・看護師免許証をお持ちの方が亡くなった場合の手続きについては、電話でおたずねください。
 

准看護師

准看
申請の種類 ご持参いただくもの
新規申請


・医師の診断書(発行後1か月以内のもの)
・戸籍抄(謄)本または住民票(発行後6か月以内のもの)※
・北海道収入証紙 6,100円(保健所で購入できます)
・他都府県知事試験合格者は合格証書
 

籍訂正・書換交付申請
(氏名・本籍地等の変更)


・准看護師免許証原本
・戸籍抄(謄)本(発行後6か月以内のもの)
・北海道収入証紙 3,800円(保健所で購入できます)
   ※他都府県知事発行の免許の方は「定額小為替証書」での納付となり
      ます。金額は電話でおたずねください。

再交付申請
(紛失・き損等)


・戸籍抄(謄)本または住民票(発行後6か月以内のもの)※
・准看護師免許証原本(き損の場合)
・北海道収入証紙 4,800円(保健所で購入できます)
※他都府県知事発行の免許の方は「定額小為替証書」での納付となります。金額は電話でおたずねください。
・本人確認書類(運転免許証・マイナンバーカード等)

※住民票は本籍地が記載されており、個人番号(マイナンバー)が記載されていないもの
 籍訂正・書換・再交付について複数の申請を同時に行う場合、戸籍抄(謄)本は1通でよい

免許証の記載事項(氏名・本籍地等)に変更がありましたら、30日以内に申請してください。
30日を経過した場合、遅延理由書(保健所に用意してあります)が必要となります。
定額小為替証書は、あらかじめ郵便局でお買い求めください。
准看護師免許証をお持ちの方が亡くなった場合の手続きについては、電話でおたずねください。

 

診療放射線技師・臨床検査技師・衛生検査技師・理学療法士・作業療法士・視能訓練士

申請の種類 ご持参いただくもの
新規申請


・医師の診断書(発行後1か月以内のもの)
・戸籍抄(謄)本または住民票(発行後6か月以内のもの)※
・収入印紙 9,000円(あらかじめ郵便局等でお買い求めください)
・63円切手をはった登録済証明書用はがき(ご希望の場合)

籍訂正・書換交付申請
(氏名・本籍地等の変更)

  ・戸籍抄(謄)本(発行後6か月以内のもの)
  ・各職種の免許証原本
  ・収入印紙 1,000円(あらかじめ郵便局等でお買い求めください)
 

再交付申請
(紛失・き損等)


  ・戸籍抄(謄)本または住民票(発行後6か月以内のもの)※
  ・各職種の免許証原本(き損の場合)
  ・収入印紙 3,100円(あらかじめ郵便局等でお買い求めください)
  ・本人確認書類(運転免許証・マイナンバーカード等)
 

※住民票は本籍地が記載されており、個人番号(マイナンバー)が記載されていないもの
 籍訂正・書換・再交付について複数の申請を同時に行う場合、戸籍抄(謄)本は1通でよい

申請書は厚生労働省のHPからダウンロードできます。(保健所にも用意してあります。)
免許証の記載内容(氏名・本籍地等)に変更がありましたら、30日以内に申請してください。
30日を経過した場合、遅延理由書(申請書裏面に様式があります)が必要となります。
診療放射線技師・臨床検査技師・衛生検査技師・理学療法士・作業療法士・視能訓練士の免許証を持っている方が亡くなった場合等の手続きについては、電話でおたずねください。

 

 

カテゴリー

保健行政室(釧路保健所)のカテゴリ

お問い合わせ

釧路総合振興局保健環境部保健行政室(釧路保健所)企画総務課

〒085-0826釧路市城山2丁目4番22号

電話:
0154-65-5811
Fax:
0154-65-5352
cc-by

page top