ドナー登録に御協力ください
骨髄バンクのドナー登録に御協力ください

皆様の善意あるご協力をお願いします。
令和3年2月1日から釧路保健所でドナー登録予約ができます |
|
1 |
ドナー登録できる方 |
||||||
(1) |
年齢が18歳から54歳までの健康な方 (骨髄提供は20歳から) | ||||||
(2) | 骨髄提供の内容について十分理解している方 | ||||||
(3) | 体重が男性45Kg、女性40Kg以上の方 | ||||||
2 |
次の方は、ドナー登録をご遠慮ください | ||||||
(1) |
病気療養中または服薬中の方(特に気管支ぜんそく、肝臓病、腎臓病、糖尿病など、慢性疾患の方) | ||||||
(2) |
悪性腫瘍(がん)、膠原病(慢性関節リウマチなど)、自己免疫疾患、先天性心疾患、心筋梗塞、狭心症、脳卒中などの病歴がある方 | ||||||
(3) | 悪性高熱症の場合は、本人またはご家族に病歴がある方 | ||||||
(4) | 最高血圧が151以上または89以下の方、最低血圧が101以上の方 | ||||||
(5) | 輸血を受けたことがある方、貧血の方、血液の病気の方 | ||||||
(6) | ウイルス性肝炎、エイズ、梅毒、マラリアなどの感染症の病気の方 | ||||||
(7) | 食事や薬等により呼吸困難などの症状が出たことがある方や、高度の発疹の既往がある方 | ||||||
(8) | 過度の肥満の方{体重kg÷身長m÷身長mが30以上の方} | ||||||
|
|||||||
《リンク先です》 | |||||||
![]() |
「日本骨髄バンクのホームページ」 | ||||||
![]() |
「北海道骨髄バンク推進協会のホームページ」 |

皆様の善意あるご協力をお願いします。
お問合せ先:健康推進課健康支援係 TEL 0154-65-5825 FAX 0154-65-5352 |