行事終了・応募期間終了のお知らせ
当行事は終了しました。
また、7月31日をもって、インスタグラムへの応募受付も終了しました。
景品の発送まで、しばらくお待ちください。
くしろガイアナイト2022 ~みんなでめざそうゼロカーボン~
今年度開催される「くしろガイアナイト2022 ~みんなでめざそうゼロカーボン~」について、お知らせします。
ガイアナイトとは
ガイアナイトとは、平成20年7月に開催された「北海道洞爺湖サミット」を契機に、脚本家の倉本聰氏の発案により、地球温暖化防止対策条例で定められている北海道クールアースデイ(7月7日)にあわせて、道民の皆さんに電気照明を消して、キャンドルの柔らかな光の中で静かに地球環境に思いを巡らせてもらう取組のことです。
今年度は、これからの地球を支えていく子供達に向けて、地球環境のことを考えてもらえるような内容となっています。
行事概要
【日 時】
7月9日(土)10:00~16:00
【場 所】
釧路市こども遊学館(釧路市幸町10丁目2)
【内 容】
地球環境を考えるパネル展や、環境啓発物品、キャンドル等の無料配布を行います。
また、会場で配布したキャンドルを灯した写真を「#くしろガイアナイト」を付けて、Instagramに投稿していただいた方の中から抽選を行い、当選者には豪華景品をお送りします。
詳しくは下記の応募方法をご覧ください。
応募方法
※応募期間は終了しています。
【応募期間】
7月9日(土)~7月31日(日)
【応募対象者】
釧路管内にお住まいの方
【応募手順】
1.釧路総合振興局有志Instagramアカウントの「enjoy_kushiro」をフォローしてください。
2.ご自身のアカウントで、「#くしろガイアナイト」のハッシュタグを付けてキャンドルを灯した写真を投稿してください。
3.応募期間終了後、当選者には「enjoy_kushiro」のアカウントからダイレクトメッセージをお送りします。
【その他】
下記応募要項を必ずご確認ください。
釧路総合振興局有志Instagram「enjoy_kushiro」QRコード
応募要項
景品について
当選者には、ステンレスボトルをお渡しします。
※画像はイメージです。景品にはゼロカーボン北海道のロゴが入る予定です。