釧路地域林業・木材産業担い手確保推進協議会のページ

釧路地域林業・木材産業担い手確保推進協議会のページ

 北海道では、適切な森林整備を通じて、各地域の豊かな森林を守り育て、次世代に引き継いでいくため、地域の関係者が連携して、林業担い手の育成・確保に向けた取組を実施することを目的として、平成28年度から道内各地で協議会を設置しています。

お知らせ

くしろ林業・木材産業お仕事ガイド

【くしろ林業・木材産業お仕事ガイドを発行しました!】
 林業・木材産業を知らない皆様に魅力を知ってもらうため、林業・木材産業の仕事内容や、釧路管内の会社概要についてPRするパンフレットです。
ぜひご覧ください!

パンフサムネ.jpg

くしろ林業・木材産業お仕事ガイド (PDF 2.49MB)

 

 

 

【林業・木材産業に携わる企業の紹介ページはこちら】

くしろの会社紹介ページ

 

SNAアカウント くしろの森が木になる情報局(Instagram、Facebook)

【釧路地域林業・木材産業担い手確保推進協議会運営のSNSを始めました!】
 釧路地域の森林及び林業・木材産業に魅力に関するさまざまな情報を発信しています。
皆様ぜひチェックしてみてください!
※下記のイラストをクリック、もしくは二次元バーコードを読み込むと対応するSNSをご覧いただけます。

釧路地域林業・木材産業担い手確保推進協議会について

目的

 釧路地域林業・木材産業担い手確保推進協議会は、釧路地域(釧路総合振興局管内)における林業・木材産業の担い手をめぐる現状や課題に関する認識を共有し、課題解決に向け、各構成員が一体となって担い手の育成・確保に係る取組を推進することを目的としています。

構成員

 釧路管内の森林組合や林業・木材産業事業体のほか、国や自治体など、39者が構成員となっています。

構成員.jpg

協議会規約

事務局

 協議会の事務処理は、以下の機関が共同して行っています。
(1) 北海道釧路総合振興局産業振興部林務課 
(2) 釧路市産業振興部農林課釧路森林資源活用円卓会議
(3) 釧路町村会「環境保全型森づくりプロジェクト」チームリーダー

カテゴリー

林務課のカテゴリ

cc-by

page top