厚岸樹木園の概要・利用ガイド
-
北海道釧路総合振興局森林室が管理する「厚岸樹木園」は、1957年5月に道有林の50周年記念事業の一つとして、道民に親しまれる山づくりと林業に関する知識を普及するため、真狩村の「真狩樹木園」(現在の後志総合振興局森林室所管)、様似町の「アポイ樹木園」(現在の日高振興局森林室所管)とともに設置されました。
園地面積1.60ヘクタールの針葉樹と広葉樹の入り交じった天然林の一画に、道内樹種53種、道外樹種16種、外国樹種13種の約800本が植えられています。
散策路の一部には、高齢者や障がい者などが車椅子の利用可能なウッドチップ舗装によるバリアフリー散策路(愛冠ふれあいの小径)が設置されています。 -
-
平成22年度の「愛冠ふれあいの小径整備事業」として、厚岸樹木園の利用者が安全かつ快適に利用できるように再整備しました。
-
これを契機に、森林レクリェーションや健康増進などで地域の憩いの場として皆様方に親しまれてきた「厚岸樹木園」をより多くの方々に活用していただくため、「厚岸樹木園利用ガイドブック」を発行しました。
-
「厚岸樹木園利用ガイドブック」は、本編では【樹木園位置図・案内図・利用施設概要・園内の主な樹木(針葉樹・広葉樹)・主な四季の植物と風景】などを紹介しており、附属資料編の【厚岸樹木園で見られる樹木・厚岸樹木園で見られる草花】は、研修や学習用の図鑑として活用することができます。
-
PDFファィルをご覧になるためには、「ADOBE READER」が必要です。無償ソフトを入手される方は、
をクリックしてアドビ社のホームページからダウンロードしてくださるようお願いいた
(本編・表紙) 平成23年1月発行 北海道釧路総合振興局森林室管理課主幹G
厚岸樹木園ガイドブック[表紙] 厚岸樹木園位置図 | 厚岸樹木園案内図 厚岸樹木園内の利用施設概要 |
![]() ![]() |
厚岸樹木園の主な樹木(針葉樹) |
厚岸樹木園の主な樹木(広葉樹) |
|
|
厚岸樹木園の主な樹木(広葉樹) 厚岸樹木園の主な樹木(広葉樹) | 厚岸樹木園で見られる主な植物(春)厚岸樹木園で見られる主な植物(夏) |
|
|
厚岸樹木園で見られる主な植物(秋) 厚岸樹木園の四季の風景 |
厚岸樹木園利用ガイドブック[裏表紙] |
![]() ![]() |
![]() ![]() |


|