2023年、Rapidus(ラピダス)社が千歳市に最先端半導体製造拠点建設を決定し、北海道は今、
半導体産業の新たな中心地として注目されています。
半導体製造・研究・人材育成が連携して産業基盤の形成が進む中、本セミナーではRapidus社の最新
プロジェクトや半導体が北海道の暮らしや地域の未来に与える変化についてわかりやすく紹介します。
開催概要
■日 時:令和7年9月11日(木)開場14:30/開演15:00~17:00
■場 所:釧路市生涯学習センターまなぼっと幣舞 2階多目的ホール
(北海道釧路市幣舞町4-28)
■定 員:100名(申し込みは先着順となります)
■参加費:無料
■プログラム内容
・あいさつ、北海道半導体・デジタル関連産業振興ビジョンと道の取組
北海道経済部
・半導体政策について
経済産業局 経済産業省
・講演①/北海道の未来を創るIOWN
NTT東日本株式会社 北海道事業部次世代半導体拠点支援室 担当部長 高島 和博 氏
・講演②/半導体を造る技術、使う社会
北海道大学 情報科学研究院 准教授 安藤 洸太 氏
・講演③/来たれ!女性の活躍が増えてきた半導体業界へ
Orbray株式会社 ダイヤモンド事業統括本部 大阪研究所副所長 博士(工学) 鈴木 真理子 氏
・質疑応答(事前にいただいた質問への回答)
■申込方法:下記申し込みフォームよりお申し込みください。
本セミナーに関する問い合わせ先
令和7年度半導体産業に係る複合拠点化事業(道民向けセミナー)受託 コンソーシアム
株式会社北海道新聞社/担当:小谷、大和
電話:011-210-5902 10:00 ~17:00(土日祝除く)