●自然体験事業者
市町村 |
事業者 |
実施時期 |
種別 |
釧路市 | カヌープロ | 5月~10月 | 自然散策 |
釧路市 | 釧路湿原やちの会 | 通年 | 釧路湿原自然観察 |
釧路市 | 釧路音別町体験学習センター | 通年 | 星空探検、太陽観測 |
釧路市 | ReRaレラ | 1月~3月中旬 | 釧路湿原とタンチョウ観察 |
釧路市 | ネイチャーガイドはなしのぶ |
1月4日~3月 |
丹頂観察と釧路湿原周遊 釧路湿原と阿寒国立公園見学 |
釧路市 | 通年 | 阿寒湖アドベンチャーツアー | |
釧路町 | (株)釧路マーシュ&リバー | 1月~3月 5月~10月 |
釧路湿原満喫タンチョウコース |
厚岸町 | 厚岸水鳥観察館 | 通年 | 野鳥観察 |
厚岸町 | 厚岸味覚ターミナル・コンキリエ | 1月20日~3月20日 | ネイチャーウォッチング |
浜中町 | 霧多布湿原センター (1) | 4月~11月 | ネイチャーツアー |
浜中町 | 霧多布湿原センター (2) | 11月~3月 (要問い合わせ) |
冬のお楽しみツアー |
標茶町 | レイクサイドとうろ | 通年 | バードコール |
標茶町 | 釧路湿原とうろユースホステル |
5月~10月 |
釧路湿原ガイド 鶴ツアー |
標茶町 | 塘路湖エコミュージアムあるこっと | 通年 | 自然観察、自然ふれあい行事 |
標茶町 | 塘路ネイチャーセンター (1) | 通年 | 釧路湿原ネイチャーウォッチング |
標茶町 | 塘路ネイチャーセンター (2) | 12月~3月 | 冬の湿原満喫1日コース |
標茶町 | ヘイゼルグラウスマナー アウトフィッターズ | 通年 |
ネイチャーウォッチング |
標茶町 | 民宿 木理(もくり) | 1月~3月 | 鶴ツアー |
標茶町 | ロッジシラルトロ | 1月~3月 | 冬期ネイチャーツアー |
標茶町 | ファミリーカヌーとうろ | 通年 | 湿原ウォッチング |
弟子屈町 | 川湯エコミュージアムセンター | 通年 | ふれあい体験行事、ガイドウォーク |
弟子屈町 | メジェールファーム | 要問い合わせ | 自然散策ツアー |
弟子屈町 | ノース・イースト・カヌーセンター | 12月~4月 | 摩周湖スノーシューツアー |
弟子屈町 | 旅人宿 あさ寝坊 |
通年、1月~3月 |
摩周湖・屈斜路湖・神の子池 散策 |
弟子屈町 |
12月上旬~ |
冬期体験ツアー | |
弟子屈町 | (株)ツーリズムてしかが |
通年、 |
摩周湖星紀行、 |
弟子屈町 | 屈斜路原野ユースゲストハウス |
通年、4月~10月 |
屈斜路雲海ツアー、 美幌峠ダウンヒルツアー レンタルスノーシュ&XCスキー |
弟子屈町 | リバーサイドカンパニー ナヌーク |
5月~11月上旬 |
ネイチャーツアー、スノシューハイク |
弟子屈町 | SOMOKUYA(そもくや) |
12月下旬~3月下旬 |
屈斜路湖ツアー、摩周湖ツアー |
鶴居村 | R(アール) (1) | 1月~3月 | 釧路湿原散策 |
鶴居村 | R(アール) (2) | 1月~3月 | オンネトースキーハイキング、冬の遊び |
鶴居村 | 温根内ビジターセンター | 通年 | 自然ふれあい行事 |
白糠町 | 白糠町青少年旅行村 | 要問い合わせ |
ブルーベリー狩り、ジャム作り |