くしろ魅力なび > おすすめセレクション > 大自然 > 乗馬 > 乗馬体験
|
 |
くしろ魅力なび > おすすめセレクション > 大自然とたっぷり遊ぶ > 乗馬 > 乗馬体験スポット |
 |
乗馬体験スポット |
|
 |
牧場内での乗馬なら、予約なしでも体験できることが多いですが、事前に施設に問い合わせておくと安心です。
数時間かかるトレッキングは予約をするとともに、季節によって服装などにも注意が必要。しっかり準備をしましょう。
冬のトレッキングも可能なので、詳しくは各施設にお問い合せください。
■釧路市
●釧路市ふれあいホースパーク
引き馬体験、馬車、乗馬指導、ホーストレッキング、フリー乗馬など、たくさんの体ジェンメニューが用意されております。
その他季節の限定メニューもあるのでどうぞお気軽にお問い合わせください。
住所:釧路市山花10線1
TEL:0154-56-2566
URL:https://www.refre-yamahana.jp/2020/12/02/horsepark/
■釧路町
●馬木場クラブ
子どもからお年寄りまで楽しめる乗馬クラブ「ケ・セラ」を開催しています。
気軽に訪れることのできる料金体系で、経験豊かなインストラクターが丁寧に指導します。
馬を身近に感じ、仲良くなりましょう。
住所:釧路郡釧路町字別保原野南25線65-8
TEL:0154-40-6060
URL:https://makibaclub.amebaownd.com/
■厚岸町
●厚岸ホースクラブ
きちんとしつけられた馬に乗り、周辺の山林でのホーストレッキングや、馬場内での乗馬を初心者から安全に楽しむことができます。
動物と触れ合いながら、北海道の自然を体感してみませんか。
住所:厚岸町太田村17-21 小師牧場内
TEL:0153-52-0988
URL:http://www.akkeshi-town.jp/kanko/taiken
●日高ライディングバスチャ―
牧場経営の馬場で、乗馬を体験しませんか?
乗馬のためしつけられた馬に乗り、周辺の山道をトレッキングするなど、北海道ならではの自然を動物と一緒に体感しましょう。
ガイド付で初心者の方も安心です。
住所:厚岸町糸魚沢111 日高牧場
TEL:0153-55-9046
URL:http://www.akkeshi-town.jp/kanko/taiken
■浜中町
●北太平洋シーサイドライン乗馬クラブ
初心者コース、ビーチトレッキングコース、丘の上コースからアドベンチャーコースや暴れん坊将軍コースなどの上級者コースまで幅広いコースが魅力的な乗馬クラブです。
住所:厚岸郡浜中町恵茶人
TEL:0153-68-6458
URL:http://www6.ocn.ne.jp/~maruya/
●浜中フレンドリー牧場
北太平洋シーサイドラインにある牧場。海のコース、山のコース両方が揃っており、1日コースはその両方を満喫できます。
山や海辺の起伏に富んだコースに乗馬のワイルドな体験をどうぞ。
住所:厚岸郡浜中町茶内東5線36番地
TEL:090-8278-6096
URL:http://www.nextftp.com/marina/
■弟子屈町
●川湯パーク牧場
3歳以上であれば誰でも一人で馬に乗り、馬場の400mコースや1kmのコースを体験できます。
馬は、安全にふれあいが楽しめるよう訓練されているのでお子様でも安心して楽しむことができます。
住所:阿寒国立公園川湯硫黄山入口
TEL:015-483-2723
URL:https://www.masyuko.or.jp/introduce/kawayubokujou/
●メジェールファーム・自然塾 屈斜路湖ログハウス村
ひき馬体験をはじめ、屈斜路湖畔を周遊するコースや、原紙の森を散歩するコースなど、様々なホーストレッキングメニューが豊富です。
親子の思い出を自然塾で作りましょう。
住所:川上郡弟子屈町屈斜路420-1
TEL:015-484-2131
URL:https://www.megerefarm.info/
■鶴居村
●鶴居どさんこ牧場
鶴居どさんこ牧場は、北海道の「どさんこ」によるトレッキングの拠点として有名。
釧路湿原の季節ごとの表情を楽しめる外乗りコースは初心者でも大歓迎、ぜひご家族でお楽しみください。
住所:阿寒郡鶴居村久著呂71-1
TEL:0154-64-2931
URL:http://dosanko-farm.com/ |
 |
 |
|