「根釧の美味しいチーズパーティー」で乳製品の消費拡大をPR
11月22日に開催された北海道中小企業家同友会くしろ支部農業経営部会主催の「第5回根釧の美味しいチーズパーティー」に釧路農業改良普及センターも協力機関として参加しました。根釧の美味しいチーズを堪能し乳製品の消費拡大を図る目的で、生産者、消費者、関係者など120名の参加がありました。
根釧のチーズ工房で製造されたチーズやコース仕立てのチーズ料理とスイーツのバイキング、ラクレットの実演などが行われ、チーズ三昧の華やかなパーティーでした。
チーズ料理13品のバイキング
普及センターから、「自家生乳でチーズを作り食卓を豊かにする、酪農家ならではの食文化を伝承する取組」とホームページに掲載している「釧路発!おいしい商品紹介」の生産者情報を紹介しました。また、根釧の生乳が使われている牛乳・乳製品のパッケージ35事業所分130点を展示しました。
根釧の生乳が使われている商品パッケージを展示
他にも、牛乳パック1,500個を使用して作られたジャンボ牛の展示や各チーズ工房の紹介ビデオの上映、終盤には、一夜限りのチーズマルシェが開設され終始盛り上がりました。
牛乳パック1,500個で作られたジャンボ牛
各工房の製造過程をビデオで紹介
スピーチでは、チーズ製造者、消費者、関係機関から、チーズ製造への思いや牛乳消費拡大の取組が伝えられ、それぞれの思いを共有して共に消費拡大に取り組む気持ちを新たにしました。普及センターでは、これからも活動を支援していきます。