読み上げる
Foreign Language
北海道トップ
釧路総合振興局トップ
カテゴリから探す
公募・意見募集
申請・手続き
入札・調達・売却
採用・試験・資格
イベント・講習会・お知らせ
総合案内・道政情報・税
防災・くらし・人権・環境
観光・道立施設・文化・スポーツ・国際
健康・医療・福祉
子育て・教育
経済・雇用・産業
まちづくり・地域振興
組織から探す
総合振興局各課・出先機関
釧路管内機関
釧路管内の市町村
本庁等出先機関
本庁各部・局・行政委員会
14総合振興局・振興局
防災
情報
検索
メニュー
閉じる
HOME
›
産業振興部
›
釧路農業改良普及センター
›
活動トピックス
活動トピックス
2022年11月24日
北海道指導農業士・農業士釧路地区連絡会議が若手農業者を対象とした研修会を開催
2022年11月17日
ファームバリューアップ講座「酪農家のためのチーズづくり」を開催しました!
2022年9月1日
インターン実習を受け入れました
2022年8月12日
アグリネット946夏期交流会
2022年6月21日
中学生向け酪農体験を支援
2022年6月16日
牛舎の環境測定方法について学びました
2022年5月31日
飼料用とうもろこし適正品種を検証する
2022年3月14日
株式会社M&Sで子牛の疾病対策のミーティングを開催
2022年3月11日
乳検を営農指導に活かす
2022年3月9日
乳牛の繁殖成績向上に取り組んでいます!
2022年3月8日
冬の湿原号運行期間中に標茶町の特産品でおもてなし!
2022年3月8日
地域の先輩に学ぶ
2022年2月24日
弟子屈町4Hクラブ オンラインで「粉ミルク研修会」を開催!
2022年1月24日
自家産生乳を使用したチーズを食べる文化を伝承する
2022年1月19日
乳牛の哺育・育成期管理を考える
2022年1月19日
普及課題の成果をJAと分析
2021年12月28日
より美味しいサイレージを作るために
2021年12月27日
酪農作業を安全に行うために
2021年12月27日
牛の衛生管理について研修しました。
2021年12月27日
『EVERY DAY MILK』に参加しました
2021年12月22日
乳牛の乾乳期管理について学ぶ
2021年12月21日
JA浜中町とサイレージの品質調査をしました。
2021年12月17日
令和3年度第2回ヒメダイコンバエ対策情報交換会が行われました
2021年12月17日
阿寒野菜組合が「総括研修会」を開催
2021年12月16日
白糠町野菜生産組合が「農薬研修会」を開催
2021年12月9日
土壌凍結深調査が始まります!
2021年12月1日
酪匠HBCで会員視察
2021年11月30日
厚岸町若松・糸魚沢地域で懇談会を開催しました。
2021年11月30日
JA職員研修で乾乳、哺育、育成牛管理を伝える。
2021年11月30日
JA浜中町 農業担い手養成講座 Webで開催
2021年11月29日
「しべちゃドライブマルシェ」(山の売店)が開催されました!
2021年11月29日
令和3年度農畜産物利活用研修「ファームバリューアップ講座」を開催しました!
2021年11月18日
安全な牛乳を食卓まで届ける取り組み
2021年11月18日
~牛舎通路の溝切りを支援~
2021年11月17日
弟子屈町川湯地区土壌の適切な管理を調査研究しています。
2021年11月15日
酪農試験場でほ育管理を学びました
2021年11月15日
しべちゃ町農業女性カレッジ講習会(リモート視察)が開催されました!
2021年11月8日
厚岸町の乳牛育成牧場を視察しました
2021年11月2日
JA浜中町とともにより良い草地づくりへの取り組み
2021年10月28日
北海道指導農業士・農業士釧路地区連絡会議の活動紹介
2021年10月28日
株式会社M&Sで酪農試験場と哺育・育成管理のバーンミーティング開催
2021年10月28日
弟子屈町の小豆栽培試験ほで収穫作業を実施!
2021年10月27日
地域の農業機関とともに収量調査を行いました(厚岸町)。
2021年10月19日
サイレージ用とうもろこしの収穫順調に進む
2021年10月12日
飼料用とうもろこし収量調査を実施
2021年8月31日
牧草の刈取高の違いによる再生草の変化について実証中です。
2021年8月31日
JA営農指導員研修で草の見分け方を研修
2021年8月18日
初産分娩月齢の短縮に向けた取組を実施
2021年8月5日
釧路農業法人会「女性のつどい」で農作業安全について考えました
2021年7月28日
ヒメダイコンバエに対する農薬効果確認試験の収穫調査を実施
1
2
次のページ
»
釧路農業改良普及センターメニュー
注目情報
活動トピックス
技術情報
技術情報一覧
乳質・衛生
乳牛飼養管理
ほ育育成牛管理
自給飼料生産
農作業安全
農家経営管理
過去の技術情報
アクセス数の多い技術情報
過去の発行資料
普及センターだより
普及センターだよりメニュー
普及活動の計画と実績
広域主査の活動紹介
農作物生育状況調査(釧路総合振興局農務課のページへ)
釧路の農場発!地域のおいしい商品を紹介
スマート農業の相談窓口について
強風、大雨、暴風雪、停電に対する技術対策のページ
釧路の有機農業者
土壌凍結深・積雪深調査
page top