令和7年度「地域づくり総合交付金」のお知らせ
令和7年度「地域づくり総合交付金」のお知らせ
地域の創意と主体性に基づく地域の特性や優位性を生かした取組の促進を図るため、市町村等が地域課題の解決や地域活性化を目的として取り組む各種事業に要する経費について、予算の範囲内で交付金を交付します。
令和7年度(2025年度)団体ソフト事業募集のお知らせ
1 募集期間
令和7年11月7日(金) から 令和7年11月20日(木) まで
2 要望書類の提出先
団体所在地(又は事業実施地)市町村の企画担当課
3 応募書類
(1) 事業実施概要書 (2) 団体の規約 (3) 構成員名簿 (4) 事業企画書 (5) 収支予算書
(6)重点支援申請様式※該当事業のみ
募集概要
釧路総合振興局地域づくり総合交付金交付要綱
採択に当たっての基本的な考え方については、こちらをご覧ください。
採択の優先度が低くなる事業とは
1 先駆性の低い事業
過去に採択された事業と同様の内容が大半を占める事業(3年を限度とする継続採択事業は除く)
2 事業主体の直接的関与が低い事業
事業内容の大半を委託する事業(ただし、広報宣伝事業、情報システム及びインターネットに供
するデータ作成事業等の事業主体の直接的関与が高い事業を除く <別途協議を要する> )
3 その他
ア 参加者の大半が団体構成員で占められる事業
イ 主に鑑賞を目的とし、観客から入場料を徴収する事業
北海道創生総合戦略に資する取組に対する重点支援について
第3期北海道創生総合戦略に基づく地方創生の取組を地域とともに進めていくため、同戦略の推進に資する地域の取組について、優先的に配分するなど重点的に支援します。
詳細は、下記資料をご参照願います。
アカウンタビリティについて
北海道では、道民の皆さんと共通の認識に立った社会資本整備を行うことが大切であると考え、それぞれの事業実施段階において積極的な情報提供を行うとともに、道民意見を適切に反映する取組を進めています。(詳細は下記ホームページをご覧ください。)

